現在、里山フィールドミュージアム越の里山館において【つるしびな展】を開催しております。
つるしびなは江戸時代から始まったといわれており、生まれてきた子の幸せを願って作られたそうです。
人形や動物、野菜などいろいろなモチーフがありますが、そのすべてに意味があり、心を込めて作られています。
1つ1つのモチーフや意味も考えてはいかがでしょうか。
●里山口からご入園
・里山口から徒歩1分「里山交流館えちごにあん」から無料園内バスで約2分(30分に1本程度)
・里山口から徒歩10分
●ウェルカムゲートからご入園
・「花と緑の館」から無料園内バスで約20分(30分に1本程度)
★詳しくはこちらをチェック
http://echigo-park.jp/guide/health-zone/park-bus/index.html
皆様のご来園を心よりお待ちしております。
Tweet | ![]() |
mixiチェック |